ミセス・ロウのシンガポール/石垣島デュアルライフ

50代から二拠点生活。都会&田舎で暮らす。

買って良かった調理器具⑧ ~ IKEAの取っ手つきステンレス皿

毎日の料理作りにオーブンは必須。

 

電子レンジはなくても困りませんが、焼くのでも煮るのでも蒸すのでも、用途が広いオーブンはとにかく欠かせません。調理師学校の厨房にも巨大なコンベクションオーブンがあって毎日使っていました。

 

さて、そこで問題になるのが天板。

 

学校やプロの厨房では天板を何枚も用意して調理用ボールを使うような感覚で使うのですが、家庭のオーブンではそうはいきません。最初から1,2枚しかついてないですし、サイズが合わないので既製品は使えません。

 

そこで、天板はそのままにしてその上に載せて使う天板ライクのステンレス皿を探すことになります(以前は天板をその都度洗って使っていましたが、シンクより大きくて洗うとあちこちが水浸しになるのでやめました)。先生には「MUJIのステンレス皿が厚みもあっていいよ」と言われましたが、ちょっと小さめで私の料理には合いそうにない。

 

そこで買ったのが、プロ用厨房用品の深皿型のものと、IKEAの取っ手つきステンレス皿です。

 

深皿型のステンレス皿はそれはそれでいろいろ使えるのですが、IKEAのステンレス皿のポイントが高いのは取っ手がついているところ。オーブンの出し入れに重宝しますし、食器代わりにそのまま食卓にも出せます。また、長さが30㎝あるので、中くらいの魚でしたらそのままセイロに入れて蒸し魚(中華料理では欠かせないご馳走)を作ることもできます。

 

ローストチキンを作るとき、以前は天板にクッキングペーパーを敷いて焼いていましたが、このステンレス皿ですとそのまま並べられますのでペーパーの節約にも(鶏の丸焼きの場合は、Staubの鍋に入れて蓋をして蒸し焼きにするのが最高。夫はお箸で食べられる「チョップスティック・チキン」と呼んでいます)。

 

www.mrs-lowe.com

 

もう一つ重宝しているのは、下ごしらえ皿としても使えるところ。

 

以前は学校で習った通りステンレスの小皿をいくつも使って作業をしていましたが(フランス語ではミザンプラスと言います)、スペースが限られたキッチンでは置き場所に苦労しますし洗い物もたいへん。そこで、にんにく、しょうが、玉ねぎ、チリなど香味野菜はこれにまとめて入れておくようにしました。調理台に置いておいて、必要なときにコンロに置いて使えるので便利。

 

また、少し大きめの魚フィレや肉料理の粉まぶしに使うこともあります。

 

www.ikea.com

IKEAのサイトで見てみたら、もともとバーベキュー用なんですね。用途が広いのも納得。値段も$9.9(約810円)でした。あと2、3枚買いたい!

  

その他の記事はこちらからどうぞ!

www.mrs-lowe.com